私は、犬と一緒に生活して12年になります。最近ちょっとやせて来てケアをしています。
居てくれるだけで和み私達の素晴らしい家族です。
高いところから景色を眺めるのが大好き。晴れの日はお散歩にいき、なるべく彼女の好きな場所、自由に行きたい所を歩こうと思ってお外に行きます。
朝は泣いている子どもがいると側を離れません。次の日も同じ場所にいきたがります。
今日は泣いてる子いないよといっても中々動かない(笑)
以前は大体決まった散歩コースばかりだったのですが…
最近は、駅前とか、人が多いところに行きたがります。私が30年前に初めて住んだアパートの前を通ったり、娘を預けていたお宅の前を通ったり、息子が初めておつかいにいったスーパーの前をわざわざ通ったりします。
今までお散歩で通ったことない道だし、結構遠いのに。
その道を通りながら、今まで通ってきた私の人生の道のりをたどるように色んなことを思い出させてくれました。
ほんと色んなことしてきたし、助けてももらったな〜と。
彼女は、私のことを癒してくれてるんだなってわかります。
彼女が楽しめるようにと思って散歩にいっても私のためになってしまうことにばかりです。
動物と生活している方は、私と同じような経験をされている方が多いのではないかな?
ちょっとお散歩が面倒かなと思う日もありますが(ごめんね)でもね、いったらいつもいけてよかった!って思います。お互いの健康のためにもね😄
人の関わりによって動物たちは過ごす環境が変わります。
犬だけでなく、他の動物たちも同じですね。
犬がシャワーを浴びてブルブルって水を自分で弾き飛ばすのをみてすごいって思います🐕️真似してもできないし笑
(頭は髪が生えてるからちょっと真似できるんだよね)
人は鳥のように飛ぶこともできない。でも鳥はとべる!すごいよね🦜
みんなそれぞれに特徴があって優劣なんてない。
人だけが環境を整えることができるのだから、
すべての存在の重要性と価値を深く理解しようという思いを根底に持つことを心がけて様々なことを選んでいくと、結果的に人にも住みやすい世界になるのかなと〜
そうなったらいいね。
どうか動物界を守りたいという思いがみんなの意識に根付いていきますように✨️
そして、いつかすべての生き物が愛で繋がって地球上で一体感が広がりますように✨️
ミーちゃん(うちの犬)いつもありがとう🎀
あなたに出会って他の動物のことも、もっともっと愛しく思えるようになったよ〜